アナログロガー LE-910R
アナログ信号のモニター/ロギング(5CH)用。PC接続と単体駆動データロガーの2ウェイ動作
●アナログ信号(電圧・電流・温度)を測定、記録 ●熱電対による温度測定にも対応 ●パソコン上でモニター、またはSDカードにロギング ●アナログ値とともにタイムスタンプを記録 ●複数台接続による同期測定に対応
- 企業:株式会社ラインアイ
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
アナログ信号のモニター/ロギング(5CH)用。PC接続と単体駆動データロガーの2ウェイ動作
●アナログ信号(電圧・電流・温度)を測定、記録 ●熱電対による温度測定にも対応 ●パソコン上でモニター、またはSDカードにロギング ●アナログ値とともにタイムスタンプを記録 ●複数台接続による同期測定に対応
アナログ信号のモニター/ロギング(8CH)用。PC接続と単体駆動データロガーの2ウェイ動作
●アナログ信号(電圧・電流・温度)を測定、記録 ●熱電対による温度測定にも対応 ●パソコン上でモニター、またはSDカードにロギング ●アナログ値とともにタイムスタンプを記録 ●高精度24ビットADC内蔵、各入力間は高耐圧絶縁 ●制御コマンドを公開、検査システム等に応用可能
グラフ化・帳票化・CSV形式/XPS形式への変換が可能!熱電対種固定タイプとマルチ入力タイプをご用意
『AM-9000シリーズ』は、測定したデータを本体内に記録することが できる温度ロガーです。 記録したデータは、専用解析ソフト「AMS-900」(別売)でUSB通信にて 簡単にパソコンに取り込むことができ、取り込んだデータはグラフ化・ 帳票化・CSV形式/XPS形式への変換が可能。 また、入力部に熱電対同種金属を採用した“熱電対種固定タイプ”と 熱電対の種類がチャンネル毎に選択できる“マルチ入力タイプ”の 2タイプをご用意しております。 【特長】 ■測定したデータを本体内に記録することができる ■記録したデータは、専用解析ソフトでUSB通信にて簡単にパソコンに 取り込むことができる ■取り込んだデータはグラフ化・帳票化・CSV形式/XPS形式への変換が可能 ■パストライザ用の防滴ケースなどもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
熱流束測定も行えるデータロガー!無線での多点データの収集も可能!
『LR8416』は、熱流束測定や多点データの無線収集可能な データロガーです。 熱流センサで熱の量と流れを測定により、温度・熱流の解析が可能。 熱電対ではわからない微量の温度変化の様子も、熱の移動状況を 測定することで明確にできます。 【特長】 ■熱流センサで熱の量と流れを測定 ■温度、熱流を簡単解析 ■ユニットで測定、測定データはBluetooth無線技術により本体に送信 ■1ユニット15ch、本体1台で最大7ユニット105chの使用が可能 ※詳しくはお問い合わせ下さい。
簡単に温度データを4チャンネルで記録する、手のひらサイズのロガー
■測定値を4チャンネル分同時に表示できます。 ■入力チャンネルごとに上限・下限警報判定ができます。 ■入力チャンネルごとに最大値、最小値、平均値演算ができます。 ■収録方法は測定間隔ごとに測定値を収録するログモードとキー操作ごとに測定値を収録するタグモードを用意し、状況に合わせて使い分けることができます。 ■収録データは、付属の読込ソフトにて収録データの読み出し、グラフ表示、設定条件の書き込みなどの操作がパソコンで簡単に管理できます。 ■IP64の防塵防滴構造。 ■電源は単3乾電池で、携帯移動に便利です。連続運転にはAC電源アダプタもご用意しています。
温度、電圧、電流を1台で瞬時に測定!
持ち運びしやすい小型タイプのロガーです。 熱電対(販売/消耗品)は、用途に合わせてタイプをお選びいただけます。 ※詳しくは下記の「PDFダウンロード」からカタログをご覧下さい。 「お問い合わせ」からお見積り依頼も可能です。お気軽にどうぞ。